桃香
ミルクちゃんぽん炒めの作り方です。
教えて下さったのは、小林まさみ先生(料理研究家)
豚バラ肉とにんじんを炒め、たまねぎ、しいたけ、かまぼこなどを加えて、全体に油がまわったら、牛乳やチキンスープのもとなど調味料を加え、ふたをして弱火で煮ます。仕上げに、水溶きかたくり粉でとろみをつければできあがり。

材料・2~3人分
- 豚バラ肉(薄切り)100グラム
 
- かまぼこ(紅)30グラム
 - 生しいたけ3~4枚(70グラム)
 - たまねぎ4分の1コ(50グラム)
 - にんじん30グラム
 - キャベツ3~4枚(200グラム)
 - しょうが(皮をむき、せん切り)15グラム
 - ごま油大さじ1
 
A
- 牛乳カップ1
 - 顆粒(かりゅう)チキンスープの素(もと)(中華風)小さじ2分の1
 - 砂糖小さじ2分の1
 - 塩小さじ3分の1
 - こしょう少々
 - 薄口しょうゆ小さじ1
 
B
- 片栗粉大さじ2分の1
 - 水大さじ1
 
作り方
- 豚バラ肉は4センチ長さに切り、かまぼこは3~4ミリ厚さに切る。生しいたけは、石づきを除いて4つにそぎ切りにし、たまねぎは、縦1センチ幅に切り、にんじんは薄い短冊に切る。キャベツは一口大に切る。
 - フライパンに、ごま油を入れ強めの中火で熱し、豚肉とにんじんを炒め、肉の色がほぼ変わったら、たまねぎ、しょうがを加えて油をまわし、続いてキャベツ、しいたけ、かまぼこを加え、全体に油がまわるよう炒める。
 - フライパンにAを入れて混ぜ、煮立ったら弱火にしてふたをし、3~4分間煮る。仕上げにBを混ぜたものを、炒め煮の水分量をみながら調整して加え、火を通してとろみをつける。
 
  
  
  
  
